2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【DB:パターン】一覧 → 詳細

【目的】 DBからある特定のデータだけ表示したい。【仕様】 一覧+詳細 ソースコード 2つを1つに テーブルの結合とは、重複したデータのテーブルを分割しておいて、必要に応じて、仮想的な1つの表として連結して扱う方法。 このようにテーブルを結合すること…

【DB:結合・レコード】追加/更新/削除の方法

テーブル結合について 2つを1つに テーブルの結合とは、重複したデータのテーブルを分割しておいて、必要に応じて、仮想的な1つの表として連結して扱う方法。 このようにテーブルを結合することを「リレーション」とか「連結」「関連付け」と呼ぶ場合もある…

【DB:出力条件】WHEREを使った書き方

【DB:接続と出力】PDOオブジェクトで、DBにアクセスしてデータを配列に格納するところまではできた。ただ実際は、ユーザーのアクションごとに必要なテーブルやレコードは変わし、毎回全部読み込んでたら使いたい情報を非常に記述しにくいのでWHEREを使って…

【DB:接続と出力】PDOオブジェクト

「DBに接続してデータを扱いたい」ただそれだけ。 必要な情報 ・データベースサーバー:***.sakura.ne.jp (例) ・データベース名:データベース名 ・データベースユーザ名:ユーザ名 ・データベースパスワード:接続先パスワード 流れ ①DBに接続 (PDO構文…

【フォーム】ラジオ/チェック/プルダウン

結論 ・type="ここを変えればOK" name="カテゴリ名" value="それぞれ違う値を入れる">項目名 ラジオボタン 1つしか選択できない仕様 htmlで表示する場合 <label for='character'>属性(html)</label> <input type="radio" name="character" value="新卒">新卒 <input type="radio" name="character" value="中途">中途 <input type="radio" name="character" value="その他">その他 <p></p> phpで変数と…

【フォーム】POSTとGETの違い

この記事を読む人は、たぶんフォーム作ってもデータの受け取り方を知らないと意味なくない? そう思った人です。フォームは、【テンプレート】処理と見た目を分ける方法と似ていて、処理したデータもしくは入力されたデータをphpを使ってhtmlデータを修正し…

【インクルード】共通パーツ

ヘッダーやフッターに多いあれ。 共通デザインを一つのファイルにまとめて、各ファイルからそのファイルにアクセスして表示する仕組み。 include関数 共通部分のhtmlデータを適当に別ファイルにまとめる。 include('ファイル名');で呼び出したい箇所に記述す…

【テンプレート】処理と見た目を分ける方法

タイトルが少しわかりにくいがhtmlデータのレスポンスには2通りある。■静的データ サーバに整形されたhtmlデータがありそれをレスポンスで返す。■動的データ phpを使い、ユーザーからのリクエストによってレスポンスするhtmlのデータをサーバー上で整形して…

【オブジェクト指向3】クラス変数とクラスメソッド(static)

メンバ :class内の変数やメソッド 動的メンバ:生成したインスタンスからアクセスできる 静的メンバ:インスタンスを生成しなくてもクラスのメンバにアクセスできる 記述方法 ・変数やメソッドの前にstaticを記述する echo Product::getitemCount(); ?> | …

【オブジェクト指向2】インスタンスの生成

おさらい 【オブジェクト指向1】クラスの作成で以下まで記述した。 インスタンスの生成 なぜ、変数とメソッドをまとめたクラスを作ったか。それをもとに複製するため。 これをしないのであればclassじゃなくて普通に記述すれ…

【オブジェクト指向1】クラスの作成

おさらい プログラムは機能をまとめてこそ効率的だ。 むしろそれができるから複数の処理を効率的に回転させ、かつ仕様変更があった際も最小限の改修でよいように組むことができる。これまでにも以下のように情報や処理を管理してきた。■データ管理(変数) …

【改行】<br />と\n

シチュエーション 見やすくしたい。2種類ある ブラウザ上での改行 <br /> ソースコード内の改行 \n ※\nの\の部分はフォントの環境によって半角のバックスラッシュか円のマークになりますが、どちらも動作は同じ。 書き方パターン 文字列の後ろか、eho""で宣言。 (…

【デバック】var_dump関数

シチュエーション デバックしたい。 中身が知りたい。データ型まで出せて、コンマ区切りで複数同時にデバックもできる有能。 var_dump()の引数に変数や配列を入れるだけでOK。 ※シンプルでいいならprint_r()でOK。 使い方 '中村', 'age'=>27, 'job'=>'WEBデ…

【文字列 ⇔ 数値】データ型を変換する関数

シチュエーション explodeで区切って配列にしたかったけど、expldeは文字列だけなので変換した。 “Array”が返ってきた場合は、配列を変換してしまっているので、きちんと配列の要素を指定しましょう。 数値➡文字列 へ変換するstrval関数 strval()の中に数値…

【文字列】文字列を分割し配列に格納する関数

シチュエーション 「2018/01/31」という文字列から「2018」を取得するケース 「 AAA , BBB , CCC」から「AAA」を取得するケース など、意外と使うケースがある。2つある explode関数 preg_split関数 explode関数の使い方 特徴:区切り方は1通りだけど、シン…

【文字列】カウントするmb_strlen関数

英語 :1バイト 日本語:3バイト(マルチバイト) 文字列をカウントするmb_strlen関数(文字数単位) 【結果】 【補足】 日本語の場合、第二引数の'UTF-8'は必ず指定しよう。 英語の場合、strlen('カウントしたい文字');でもカウントできるが、バイト単位…

【便利】配列の値を検索するarray_search/_keys/_column

配列の値を検索して、要素番号や配列で返してくれる関数たち。 ソートをかけたいときなど便利なので使い道は色々。演習問題1でも使用。大きくは配列から検索する場合と連想配列から検索する場合の2つの場合分けがある。 配列の値を検索する方法 array_searc…

【演習問題1】

一番若い人を取得してください。 正解 '東京都', 'name' => '田中', 'age' => 25, 'sex' => '女性'], ['area' => '神奈川', 'name' => '樋口', 'age' => 10, 'sex' => '女性'], ['area' => '大阪府', 'name' => '山本', 'age' => 16, 'sex' => '女性'], ['a…

多次元配列

複数の配列が要素として配列に格納されている。 ①配列の要素: '値' が複数格納されてる。 ②連想配列の要素: 'キー' => '値' が複数格納されてる。 ③多次元配列の要素: ①の配列(②連想配列)が複数格納されてる。 samuraiBligさんから拝借しました 書き方 …

配列の追加と結合

配列とは、複数の値を、1つの値の集合体として管理するもの。 そして、軍隊のように規律がある。 値それぞれに自動的に「番号」が割り当てられるただの配列と 番号ではなく、コードネーム(名前)が割り当てられる連想配列がある。 TECHACADEMYさんから拝借…

foreach文の書き方と特徴(他のループ処理との違い)

配列を扱う繰り返し処理 結構使えるコードで、特に大量にある情報を取り出す際に用いるのに必ずと言っていいほど出てくる構文。 基本的な考え方は、 配列のすべての値に対して同じ処理をしたい ==配列のおさらい== ●1つは、値のみが格納されている配列 …

for文の書き方と特徴(他のループ処理との違い)

Q:”for文は繰り返し処理”それは知っているでも他のループ処理と何が違うの?? A:繰り返す回数が決まっている場合に使う そして、最もよく使われるループ処理! 書き方 for(初期値; 条件式;増減式){ //処理内容 } ※注意:「;」で閉じなくてOK。 条件式がfals…

配列の要素の個数がわかるcount関数

2019/11/12日のこと… 「配列のデータをfor文でループ処理したい!」 「ループ処理はfor文だから、配列の個数分以下を条件にすればOK!」 「ん…?? 配列の個数ってどうやってプログラムで記述するんだっけ…?」 「簡単そうなのに!」 ↓ 調べたよ! 【結論】め…

グローバル定数のdefine関数

変数 = 値を上書きできる定数 = 一度代入した値が変わらない defineは、定数を定義する関数です。 プログラム中で書き換えられてしまうと困るような情報をdefine関数で宣言します。 defineの書き方は簡単! define(定数名,値); NAME定数に鈴木太郎が代入さ…

メモ

【JS】 むずい PromiseとGenerator(非同期処理をわかりやすく書くために) https://qiita.com/kiyodori/items/da434d169755cbb20447 それに付随するもの↓↓ async / await https://www.sejuku.net/blog/69618 【jquery】 each() https://www.sejuku.net/blog…

ファイルデータを扱う関数たち(fopen,fgets,fwrite,fclose関数)

プログラムへ入力されるデータをキーボードだけではなく、外部ファイルからも読み込む方法。 ファイルデータを扱う流れ ファイル操作は以下の流れで行われる(文等のfはファイルのf)。 fopen(ファイルハンドル):ファイルを開く fgets(ファイルハンド…

#1 ”過ちも、間違いも、自分だけに価値のある財宝”

俺のブログだから、自己紹介する意味あるのかな、と思うけど 今の自分を見直すために書こうかな、 いや、プロフィールでいいか このブログは俺が思ったことや感じたことを適当に書いていく。 始めたきっかけはプログラミングを独学中にわからないことを調べ…